音楽、ドラム、お仕事いろいろ 江尻憲和

 

 

ドラム&パーカッションを演奏してかれこれ40年以上になりますが、いつも違う状況なので決まったジャンルや特定のバンドはありません。

 

俗に言うセッション(スタジオ)・ミュージシャンなのですが、そんなにカッコいいものではない、と思ってます。

 

プロドラマーの仕事の半分は「プロの運送屋」とよく仲間内で笑っていますが…音楽肉体労働者のようなものでしょうか。

「重い機材を車に積んで、どこまでもいくプロドラマー♪♪」
・・・なんか歌ができてしまいそうです。

 

■仕事の領域と概要

 

 ①パフォーマンス・ミュージシャン

ライブ演奏=20才から現在までいろいろ。現場は90年台初頭のバブル崩壊からシンガーのツアーが少なくなり、ミュージカルなどのショービジネスやジャズの即興演奏(お金にはなりませんが…)に比重が移ってきています。

 

②スタジオ・ミュージシャン

レコーディングのお仕事です。駆け出し~30才台のころは諸先輩ドラマーのすきまでよくやっていました。しかしコンピュータの発達により、専門のミュージシャンは皆無となり、用語としても死語に近くなっています。最近ではセッションミュージシャン全般を「スタジオミュージシャン」と呼ぶこともあるようです。

 

③  メソッド・ミュージシャン

音楽教育のセオリーを研究して執筆します。80年代の米国モダンドラマー誌、日本ではドラムマガジン創刊より始まった業態で、私も当初より参画し、テキスト制作や雑誌執筆、音源制作のスタジオワークなどで忙しくしていました。これらがリズケン(リズム教育研究所)創立の契機となっています。

 

④ドラム・インストラクター

レッスンをおこなうわけですが、日本における業態の始まりは、ヤマハのネム音楽院(後のヤマハ音楽院)、および私の恩師である猪俣猛先生によるRCC設立が契機となっています。

 

その後、専門学校の乱立を経て、現在は音楽大学によるポピュラー、ジャズ教育がおこなわれるようになりました。私も昭和音楽大学のファカルティで講師をしています。

 

■自分の定義はあくまで職業ドラマーで、アーティストとしてのスタンスは当初から取っていません。なるべく目立たないように仕事をこなすのが身上です。

 

そんなわけで仕事の現場では音楽=曲調の好き嫌いはありません。プリンシパル楽器はドラムセットですが、レコーディングセッションはマルチパーカッションのスタンスでやっています。ドラムセット、ラテンパーカッション、ティンパニーがおもな演奏楽器です。

 

 ■演奏キャリアで経験した音楽スタイル、アンサンブルの編成、様式

 

クラシック・オーケストラ(プロオケ・フル編成)

クラシックオーケストラ+ドラムセットサポート

金管アンサンブル+打楽器

パイプオルガン+打楽器

打楽器アンサンブル(ジャズ・ポップ系)

マーチングパーカッションアンサンブル+ドラムセット

ドラムセットオーケストラ(ドラムアンサンブル)

ドラムソロ(VP等)

ドラムセットデュオ

スネアードラム・ソロ

ルーディメンツ・アンサンブル

ジャズ・ビッグバンド(オーケストラ)

ジャズコンボ(トリオ~3管編成)

フリージャズ・インプロヴィゼーション

ポップバンド(ロック、プログレ、シンガーバック)

エレクトーンアンサンブル

シンセサイザーオーケストラ(大編成)

ミュージカル・オーケストラピット

ラテンジャズコンボ(キューバンコンフント)

サンバ・バッカーダ

アフリカン・ポリリズム・アンサンブル

和楽器+シンセサイザー+打楽器

 

その他いろいろ…

 

※ありとあらゆるアンサンブルをやってきましたが、なぜか

R&B,Soul,Funk系は経験がありません。遊びでは少しやりますが。

実は大好きなジャンルで、もっているLPやCDは一番多いんですが……

日本には仕事として演奏するマーケットがないかもしれません。

 

 

更新履歴+つぶやき

『年賀状じまい』

 下記のように家族入院の状況が続いており、一昨年より会社、個人ともに年賀状は出しておりません。

このように広報しても家族写真が満載の年賀状を送ってくる方がいます。

たいへん申し訳ございませんが重ねてご遠慮いただけますよう、何卒よろしくお願いいたします。

母の和子ですが、11月末に脳梗塞があり現在は施設を離れ入院加療中です。声掛けにはたまに反応しますが、体を動かすことは困難な状態です。

この4月から息子が所沢で一人暮らしになりました。大学二年生ですが郊外型キャンパスのため自宅から通うよりコストも時間も節約できます。おまけに大学の学生駐車場が月5,000円~?ではなく年間5,000円!なので、自家用車で通っています。こういった自立の予備トレのような生活は都心キャンパスに自宅から通うより良い経験ではないかな~と思ってます。

<2024年  謹賀新年>

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年賀状のやり取りは一昨年より取りやめとしております。

返信はしておりませんので、なにぞとご理解のほどお願いいたしますm(__)m

ドラムが上手くなる「秘密のメモ帳」更新しています!

先日67歳になりました。

息子の大学の学園祭に一人で行ったのですが、あまりの人込みでついていけません。

チア(BIG BEARS)の舞を見て元気を頂きました(^_-)-☆

夏が暑すぎるので、なるべく外出は避けています。

ある自動車販売の会社が主催した写真コンテストにスマホで撮って応募したところ、特選をいただきました(^_-)-☆

副賞賞金は2万円!ウナギでも食べようかな~。2023/08/25

ドラムが上手くなる「秘密のメモ帳」更新しています!

🌸新年度になりました。

ようやくコロナ禍から抜け出して、子供も春から大学生。ちゃんと所沢まで通えるのか?1限早起き頑張れ!!

<2023年  謹賀新年>

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

諸事情ありまして年賀状のやり取りは昨年より取りやめとしております。

返信はしておりませんので、なにぞとご理解のほどお願いいたしますm(__)m

※年賀状はご遠慮させていただいております。

 

昨年よりKM法人、個人を含めての年賀状によるご挨拶を

控えさせていただいております。江尻個人、母(介護施設入居中~おかげさまで元気にしております)への年賀状によるお心遣いはなにとぞご無用にてお願いいたします。

どうかご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

<施設入所のお知らせ>

母、江尻和子は令和4年4月より足立区内の民間老人介護施設に入所いたしました。コロナ禍でなかなか面会できませんが、フルタイム介護にて元気に過ごしております。

お手紙、年賀等いただいても返信が難しいため、ご辞退申しあげますこと、何卒ご了解いただきたく、ここにお願い申し上げます。

山の中でドラムセット練習。

サイレント系のシンバルとミュートタム+プロロジックのパッド。べードラはそのまま。このほうがボトムが聴こえてビートが分かりやすいんで、キックだけは普通に鳴ってますww

<2022 謹賀新年>

継続してコロナに備えよ~って、つまんない曲をダカーポして延々と演奏している感じですね。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

「血が出るなら、殺せるはずだ」if it bleeds, we can kill it.....プレデターより

<皆様にお知らせ>

年末から介護関係でのバタバタ、それに加えてプリンターの不調でどうにもならず、年賀状が返信できていません。

毎年頂いている方々には大変申し訳ありませんが、これを機会に今後の年賀状やりとりは遠慮させていただきたく存じます(虚礼廃止の流れ)

誠に勝手ながらご理解のほど宜しくお願い致します。

<2021年 謹賀新年>

 2020年は「禍=まがこと」の一年」でしたが、今年はそれらが祓われていきますよう、心より祈念いたします。

30歳の会社設立から34年。50歳からのシェルター建設から14年です。

いろいろなプロジェクトを手がけてきましたがあっという間ですね。

 

還暦からすでに5年が過ぎようとしています。

体力的にはまだまだ行けると思いますが、八方美人ではまとまりません。

人生100年時代と言われていますし、今後のライフシフトは必然でしょう。

 

生活のリストラ(酒、タバコは止めました)をすることで、65歳以降の自分の時間を確保し、もうすこし形のあるものを残せるように、日々努力していきたいと思っています。2020/師走